前髪くるりん、これで解決

前髪問題
なんといっても問題は前髪なのだよ。
前髪がくるくる、ちりちり。
正直言いまして、BBAか浮浪者か。
特に雨の日はドライヤーで伸ばしても、湿気ですぐにちりちりになりますね。
家にいるときはしょうがないです。
問題はお出かけの時ですね。
わたしがやっています前髪対策をご紹介します。
持ち歩くアイロン
これを持ち歩くしかありません。
わたしの使っているものは、てのひらサイズのやつだね。
充電式で、30分くらいもちます。
前髪を直すのには充分ですね。
コードレスアイロンは、
だいたい3000~5000円で売っています。
お出かけした時に、化粧室でちょっと直すと、ストレートな前髪になります。
これが一番手軽でいいんじゃないかと思います。
旅行にも持っていかれますね。
わたしはポニーテールにしているので、前髪だけストレートにすればなんとかごまかせるのですよ。
ただ雨の日はすぐにちりちりになるので、さすがに厳しいです。
外にでてるとね。
前髪なしの髪型の人がうらやましい。
横やうしろがくるくるしていても、前髪だけまっすぐだと、なんとかごまかせるんですよね。
コードレスアイロンもいろいろな種類があるようです。
選ぶ時のポイントは、
充電時間
重さ
持続時間
ストレートのみかカールにも使えるか
これさえ押さえておけば大丈夫ですね。
価格はだいたい同じくらいなので、気に入ったのがあればあまりケチらずに、いいねのを買ったほうがいいと思います。
最近安物買いの銭失いが多いので。
使えるやつを買わないとだめだね。
天然パーマに生まれたばかりに、余計な苦労と金がかかる。
さらさらストレートはほんとにうらやましいですよ。
なんにもしなくてもいいのだから。
パーマやカールはすぐに取れてしまうんだろうけど。
そうそう、天然パーマでいいことはカールが長持ちする、きれいにカールが決まる、これですね。
わたしの場合ちりちりが半端ないので、カールしても湿気でちりちりになってきて、最初のカールがちりちり化してくるという悲劇に見舞われます。
皆さんどうなんでしょう。
これからこのブログではこのようなカール対策、
ヘアケア製品の比較・検証、
くせ毛用ヘアスタイルの考察、
前髪対策の続編などをやっていきたいと思っています。
くせ毛・縮れ毛に悩む皆様の情報も、何かあれば教えてください。
コメントを残す